コラム

コラム

コラム

神戸市肺炎球菌ワクチンの費用の目安と助成について

神戸・六甲で開院している在宅医療・一般内科・血液内科の赤坂クリニックです。

今回は神戸市の肺炎球菌ワクチンの費用の目安と助成についてお話します。

肺炎球菌ワクチンについて詳しくお知りになりたい方は、先日ご紹介いたしましたこちらの記事もご参照ください。

3fd9ec5cebd064e9c991810f60940c72_s

対象者について

平成29年度(平成29年4月1日~平成30年3月31日)は下記の方が定期接種の対象となっています。7月ごろに神戸市から接種券が送付されています。

  • 対象①  

年齢

生年月日

65歳

昭和27年4月2日~昭和28年4月1日

70歳

昭和22年4月2日~昭和23年4月1日

75歳

昭和17年4月2日~昭和18年4月1日

80歳

昭和12年4月2日~昭和13年4月1日

85歳

昭和7年4月2日~昭和8年4月1日

90歳

昭和2年4月2日~昭和3年4月1日

95歳

大正11年4月2日~大正12年4月1日

100歳

大正6年4月2日~大正7年4月1日

  • 対象②

満60歳から64歳(接種日現在)の方で、心臓、腎臓、呼吸器の機能、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害を有する方(身体障害者手帳1級を有する方および1級相当の障害を有する方)

過去にニューモバックスNPの接種を受けたことがある方は定期接種の対象となりません。

過去にプレベナー13のみを受けている方は定期予防接種の対象となります。

費用について

  • 定期接種の対象者の方の自己負担は4000円です。
  • 低所得世帯の方(生活保護受給者、市民税非課税世帯の方など)は、住民登録をしている区役所健康福祉課、北神支所保健福祉課、北須磨支所保健福祉課のあんしんすこやか係、西神中央出張所保健福祉サービス窓口で手続きをしてください。無料で接種を受けることができます。

お持ちいただくもの

  • 接種券
  • 健康保険証、運転免許証等など住所・氏名・年齢を確認できるもの
  • 無料対象となる方は「無料対象となることを証明する書類」または「平成29年度高齢者肺炎球菌予防接種無料対象確認証」
  • 満60歳から64歳(接種日現在)で定期接種の対象者の②に該当する方は、接種券と身体障害者手帳を併せてお持ちください。

肺炎球菌ワクチ接種をお考えの方は、当院に電話でお問い合わせください。

詳しくは神戸市のホームページをご覧ください。

http://www.city.kobe.lg.jp/life/health/infection/vaccination/kourei-haienkyuukin.html